ニュース
2017.11.14
プレスリリース店舗の販促を変えるタブレット付きカート「ショピモ」 LECT、ゆめタウン廿日市でサービス提供を開始 ~中国・四国エリアの小売店で初の導入~
株式会社マーケティング・グラビティ(本社:東京都港区、代表取締役社長:浅井洋一、以下「マーケティング・グラビティ」)と株式会社イズミ(本社:広島県広島市、代表取締役社長:山西泰明、以下「イズミ」)は、2017年11月10日(金)より、イズミが運営するショッピングセンター「LECT(レクト、広島県広島市)」ならびに「ゆめタウン廿日市(広島県廿日市市)で、マーケティング・グラビティが運営するタブレット付きショッピングカート「ショピモ」のサービス提供を開始しました。
ショピモの概要
ショッピングカートに取り付けられたタブレット端末画面で、ショピモ限定のクーポン、ゲーム、店舗オススメ情報、店内マップ、レジ待ちアンケートなどのコンテンツを、来店するお客様に配信し、現在よりも便利で楽しく、お得な新しいお買い物体験を提供します。
サービス利用のためには、各小売店がお客様に提供している既存の会員カードを使い簡単にログインが可能です。ショピモのクーポンを利用して獲得したポイントは、各小売店の会員カードポイントとして付与されます。
店内にビーコンを設置することで、お客様に的確なタイミングで情報を表示したり、店内でお買い物中に「デジタルスタンプラリー」をお楽しみいただけます。
利用イメージ
ショピモクーポン一覧
店内マップ
オススメ情報
お店探検ゲーム「あつめてPON!!」
イズミでのショピモサービス概要
- サービス開始日:2017年11月10日(金)より一部店舗にて順次サービスを開始。
- 対象店舗:LECT(導入済み)、ゆめタウン廿日市(導入済み)、
ゆめタウン徳山(2017年11月24日導入予定)、ゆめマートさが(2018年1月26日導入予定) - ご利用方法:イズミが発行する「ゆめカード」をショピモ端末に搭載されたログイン用カードリーダーにかざしてログインし、
無料で利用可能。 - ポイント付与:ゆめカードでショピモにログインし、レジでの会計時にそのゆめカードを提示することで付与されます。
- ポイント利用:ショピモに掲載されたクーポン対象品の購入やショピモ内のキャンペーンで獲得したポイントは、
1週間以内に自動的に値引積立額*1に移行されます。
*1)ショピモポイント1ポイント分は値引積立額1円分として移行されます。
会社概要
名称: 株式会社マーケティング・グラビティ
代表者: 代表取締役社長 浅井洋一
所在地: 東京都港区西新橋 2-6-2
設立年月日: 2017 年 4 月 3 日
資本金: 4 億 9,500 万円
出資構成: 三井物産株式会社 100%
事業概要: 情報処理サービス事業、広告業並びに販売促進事業
公式サイト: https://www.marketing-gravity.com/
名称: 株式会社イズミ
代表者: 代表取締役社長 山西泰明
所在地: 広島県広島市東区二葉の里3-3-1
設立年月日: 1961年10月27日
資本金: 196億1,385万円
店舗数: 103店舗(2016年2月29日現在)
事業概要: ショッピングセンター、ゼネラル・マーチャンダイジング・ストア(GMS)、スーパーマーケット等の業態による衣料品、住居関連品、食料品等の販売およびインポート事業
公式サイト: http://www.izumi.co.jp
その他のプレスリリース
-
2020.02.28 プレスリリース
お買い物を楽しくするタブレットカート「ショピモ」に、便利なスマホ版が登場。綿半スーパーセンター千曲店にて検証実験をスタートしました
-
2020.02.04 プレスリリース
タブレットカート「ショピモ」にレジ機能を追加!「ショピモレジ」を、スーパーマーケット・トレードショー特別企画展「Future Store “NOW” 2020」に出展
-
2019.12.20 プレスリリース
中国・四国・九州の ゆめタウン/ゆめマート32店舗で開催! タブレット付きお買い物カート「ゆめピ! powered by ショピモ」1周年ありがとうキャンペーン
-
2019.09.06 プレスリリース
地元メーカー品を買って広島東洋カープを応援! 「ゆめタウン」3店舗にて、「ゆめピ!powered by ショピモ」を 活用した《GO!GO!カープに乾杯キャンペーン》を開催
-
2019.08.02 プレスリリース
3日間で3,000サンプル回収!お買い物客のフレッシュな声を高速回収する店頭調査サービス「ショピモ店頭アンケート」を本格販売開始